理事長からのメッセージ

MESSAGE
当院は、日本歯周病学会認定医・専門医を目指す歯科医師にとって、実践的な学びと経験を積める環境を整えています。私は日本歯周病学会歯周病指導医として、専門性を高めたいという意欲に応え、教育と症例経験の両面から成長を支援します。臨床力はもちろん、マネジメントやチーム医療にも関わることで、多方面に強い歯科医師へと成長していけるはずです。未来につながるキャリア形成をともに実現していきましょう。
求める人物像について
このようなかたは大歓迎です
- 専門的な治療を学び、技術を身につけたい
- 成長意欲が高い
- 専門資格の取得を目指したい
- チームとして協調できる(利他性・貢献性)
- プラス思考でホスピタリティがある
- 自己概念が高く、自分の可能性を信じている
- 傾聴力・チャレンジ精神・誠実さ
- 人が好き、素直、健康意識が高い
- 自己投資や成長意欲が強い
- コミュニケーションを楽しめる
- 自主性・主体性がある
Youtube
当院で働く魅力

認定医・専門医の取得を
全力でサポート
当院では、日本歯周病学会歯周病指導医の理事長のもと、認定医・専門医の取得を目指せる環境が整っています。症例経験を積みながら、学会発表や筆記試験の対策まで丁寧にサポートいたします。確実にステップアップできる環境をご用意しています。

予防治療(MTM)と歯周病の
専門技術が学べる
歯内療法(エンド)、補綴、審美、インプラント、義歯、歯周病、予防・メンテナンス、小児・成人矯正など、幅広い技術を身につけることができます。また、診療計画立案や教育マネジメントのスキルも学べます。

小児歯科からフルデンチャーまで
幅広く経験できる
当院には、20~40代女性の患者さんを中心に、幅広い年齢層のかたがご来院されます。そのため、成人向けの治療はもちろん小児矯正にも対応しており、矯正の専門技術も必要になります。診療に必要なスキルを磨くことができます。

セミナー参加補助や奨学金制度など
学べる環境を整えています
奨学金制度、学会・セミナー参加に関する補助制度(参加費・交通費または宿泊費)などを設けています。スキルアップを目指すスタッフが、しっかり学べる環境となっておりますのでご安心ください。

自費治療の経験を積み
将来性を高められる
当院ではインプラントや審美、矯正治療など自費診療のスキルをしっかり習得することが可能です。研修終了時から、担当歯科医師にどんどんお任せしていきますので、開業を見越して豊富な経験を積むこともできます。

開業後までフォロー!
あなたの医院づくりを応援
開業を目標とするかたは、経営ノウハウの習得も必須です。開業初年度で1億円近い売上実績のある当院ならではの、医院経営の秘訣を直接お教えいたします。スタッフの採用、コミュニケーション、育成までの流れも学べます。
先輩へのインタビュー

歯科医師
歯科医師を目指した理由を教えてください
中学高校の友人の影響で自然と医療系の仕事を志すようになりました。技術職として一生使えるスキルを持ちたくて歯科医師を目指しました。
塚口むらうち歯科矯正歯科で働くようになったきっかけを教えてください
院長と話した際に、予防をベースにした治療方針や医院の考え方に共感でき、自分のやりたい診療や技術に挑戦できる環境が整っていると考えたからです。また、院内見学でスタッフの雰囲気が良く、働きやすそうだと感じました。
実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがでしたか?
残業がほとんどなく、決まった時間に帰れるのでプライベートの予定も立てやすいです。スタッフ同士の雰囲気がとても良く、日々気持ちよく仕事に取り組めています。院内の設備も整っていて、診療に集中できる快適な職場環境です。
働いている中でうれしい制度や福利厚生、取り組みなどはありますか?
学びたいことを尊重してくれるので、自分のペースでスキルアップできます。セミナーや講習会の費用を補助してもらえます。年に数回、スタッフ全体での食事会やイベントもあります。
どんな時にやりがいを感じますか?
難しい症例に取り組み、成功したときに成長を感じられます。患者さんからの感謝の言葉やお褒めの言葉をいただくとやりがいを感じます。
将来のビジョンを教えてください
一人ひとりに寄り添った治療ができる歯科医師であり続けるために専門的な技術をさらに高め、より多くの患者さんの役に立ちたいです。
求職者のかたへメッセージ

歯科医師
歯科医師を目指した理由を教えてください
父が歯科医師で、幼少期から父の姿を見て育ってきました。父のクリニックで子どもの頃は良く遊んでいたのですが、患者さんが父に感謝して帰っていく様子を見てると歯科医師になって喜んでもらえるようになりたいと思うようなりました。
塚口むらうち歯科矯正歯科で働くようになったきっかけを教えてください
院長は大学の部活のOBで、学生時代から部活動にたくさんのご支援をいただき尊敬しておりました。学生の頃に、院長はすごい先生だと周りから聞かされていましたので、歯科医師になった際に何がすごくて尊敬を集めているのか私自身も知りたいと思い入職しました。
実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがでしたか?
自分が学ぼうと思えば、支援はしっかりしていただける環境であると思います。周りも高い志のプロフェッショナルな集団であると感じています。歯科医師、歯科衛生士、助手が分け隔てなく全員が活躍しているクリニックです。
働いている中でうれしい制度や福利厚生、取り組みなどはありますか?
セミナーや学会参加の費用補助をしていただけるのはたすかっています。また、ミーティングが診療時間内に行われるので、残業がほとんどないのも魅力です。
どんな時にやりがいを感じますか?
自分ができなかった治療ができるようになり、治療の幅が広がったと思うときはやりがいを感じます。あとは、治療後に患者さんが喜んで帰っていく姿を見た時に達成感がありますね。
将来のビジョンを教えてください
近々開業を考えているので、ここでの生活はすごく学びになっています。ここでの学びを自院に持ち帰り、開業した地域の患者さんを幸せにしていきたいです。
求職者のかたへメッセージ

歯科医師
歯科医師を目指した理由を教えてください
今は珍しくないですが、当時まだそんなには多くなかった「小児歯科」の医院に幼少期から通っていました。幼稚園頃~高校生になるまで定期的に通っており、矯正治療も経験しました。家族や親戚に歯科関係がいたわけではないですが、歯科は私にとって身近な存在で、自然と憧れ目指すようになりました。
塚口むらうち歯科矯正歯科で働くようになったきっかけを教えてください
私は大学時代、サッカー部のマネージャーをしていて、院長は部活のOBで先輩にあたります。研修医後の進路で悩んでいた時に相談に乗ってくださり、そのご縁で当院に就職を決めました。
実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがでしたか?
想像以上にスタッフ間の仲が良く、かけがえのない仲間に囲まれて働けている環境に感謝しています。入職して数年間、セミナーにもたくさん行かせていただき、診療も幅広く任せてもらえたので多くのことをインプット・アウトプットできたと思います。今は2度目の産休・育休を取得中ですが、どんなときも一人ひとりのスタッフに寄り添った対応を医院がしてくれるので、安心感が強いです。
働いている中でうれしい制度や福利厚生、取り組みなどはありますか?
子育てと仕事の両立をする上で、子どもの病気などで仕事を抜けなければならなくなっても診療をフォローしてくださるサポート体制がしっかりしています。小さい子どものいるスタッフもたくさんいるので、働くママにとって心強い環境です。
どんな時にやりがいを感じますか?
治療が終わった後もメンテナンスで長く通っていただき、長く担当させてもらっている患者さんがたくさんいます。長期に渡り当院を信用して口腔内をお任せいただいていることに感謝とやりがいを感じます。
将来のビジョンを教えてください
女性歯科医師として人の役に立つ働き方を続けながら、家庭や子育てと両立し、自分のプライベートも充実させるライフスタイルを確立していきたいです。
求職者のかたへメッセージ

歯科医師
歯科医師を目指した理由を教えてください
もともと工学部出身で、何となくAIが台頭しそうな雰囲気を感じており、今後も無くならなそうな仕事を考えたときに歯科医師という仕事を見つけました。目指したのは30才ぐらいからですので「手に職」であることも魅力でした。
塚口むらうち歯科矯正歯科で働くようになったきっかけを教えてください
関西で働く場所を探していて見学をたくさんした中でよさそうだと思ったのと、妻の意見も聞いて決めました。見学自体は2回ほどいかせてもらいました。
実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがでしたか?
ほぼ時間通りに終わるのと、最初の2、3ヵ月は診療の時間内でチェアを使わせていただき、形成の練習などをすることができました。手術の見学もたくさんすることができ、学ぶだけで給料がでるというあり得ないような待遇でした。
働いている中でうれしい制度や福利厚生、取り組みなどはありますか?
セミナーの代金や交通費などに対する金銭的補助があることと、年に何回か診療を休みにして医院の会合があることです。
どんな時にやりがいを感じますか?
できなかった処置が早くできるようになったとき、病巣が治療によってよくなっていったとき、患者さんに感謝されたとき、患者さんが気付いてなかった自身のリスクについて理解され、行動が良い方向に変わっていったときにやりがいを感じます。
将来のビジョンを教えてください
あまり具体的には考えてはないのですが、もう少し診療の幅を増やしてさまざまな選択肢を患者さんに提示できるような歯科医師になりたいと思っています。
求職者のかたへメッセージ
1日の流れ
【正社員】歯科医師 募集要項
必要な資格 | 歯科医師免許 |
---|---|
仕事内容 | 歯科医師業務全般 |
勤務地 | 〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町4-23-2 |
勤務時間 | 月~水・金 8:30~18:30/土 8:30~18:00 基本的に残業なし、ある場合は月2時間程度 |
給与 | 35~70万円(研修期間あり) ※前職の給与は考慮します。 |
待遇・福利厚生 | 資格手当、皆勤手当、研修会参加手当、その他手当あり 引っ越し手当3万円:通勤のため、近隣に引越した場合に発生する 住居手当1万円:一人暮らしのかた限定で交通費不要の場合のみ 交通費:一部支給(月額1万8千円まで) |
休日休暇 | 週休2日制/有給休暇(初年度5日) 年末年始休暇、夏季休暇、 産前産後休暇、育児休暇 |
各種保険 | 健康保険(歯科医師国保)、 厚生年金、 雇用保険、 労災 |
昇給 | 半年に1度 |
賞与 | 年2回/退職金は5年以上勤務で支給 |
応募方法 | お電話(06-6422-5555)もしくは応募フォーム よりご応募ください。 |
【パート・アルバイト】
歯科医師 募集要項
必要な資格 | 歯科医師免許 |
---|---|
仕事内容 | 歯科医師業務全般 |
勤務地 | 〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町4-23-2 |
勤務時間 | 月~水・金 8:30~18:30/土 8:30~18:00 ※応相談 |
給与 | ※応相談 |
休日休暇 | 年末年始休暇、夏季休暇、 産前産後休暇、育児休暇 |
各種保険 | 健康保険(歯科医師国保)、 厚生年金、 雇用保険、 労災 |
応募方法 | お電話(06-6422-5555)もしくは応募フォーム よりご応募ください。 |